今回は、プチプラで大人気!シングルカラーアイシャドウの新色で一重メイクしたいと思います。前回、ピュアラベンダーをご紹介しましたが、今回は抜け感のあるオレンジブラウンを使いました!
目次
セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 06はどんな色?
肉眼ではレンガのような綺麗なオレンジブラウン

細かいラメが綺麗

早速肌にのせてみます。
左が指で一度塗り、右が薄くポンポンとぼかした色味。
肌にピタッと密着して発色も良く、一度でしっかり色がつきます。

色づいた中にキラッと輝く上品なパールです。
これ、うすーくのせればチークにも使えますよね!可愛い色♥

前回のピュアラベンダーが大粒ラメだったので、今回のオレンジブラウンもラメ感があるのかな?と思っていましたが、締め色に使えるということもあって細かいパールでした!
↓ピュアラベンダーは色づくというより、ラメがキラキラしています。

オレンジブラウンで一重メイク
一重メイク完成イメージ
今回は、アイホールに入れて使用しました!
レンガっぽい色ですが、赤すぎず、腫れぼったくなりにくいのでおすすめ!

オレンジとブラウンで、温かみがあってオシャレ!

二重さんは確かに締め色にも使える色味。抜け感があって可愛い!

使用したコスメ

左下から順に(リンクで詳しい記事を見れます)
・エクセル スキニーリッチシャドウ SR05
・イヴ・サンローランのセクシートムボーイ
・セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 06
・ケイトラスティングデザインアイブロウW BR-3(眉)
・ケイトレアフィットジェルペンシル(アイライナー)
・ヒロインメイク ロング&カールマスカラ スーパーWP(マスカラ)
・アイプチフィットカーラー(ビューラー)
メイク方法
- アイホール広めにセザンヌを指に少しとって、トントンと薄く馴染ませてぼかす
- 二重幅の位置にもう一度セザンヌを、今度はチップにとってのせる
- イヴサンローラン右から2番目を二重幅目尻側にのせてぼかす
- エクセル左下を下まぶたに細くラインを引くように
- レアフィットジェルペンシルでアイラインを引く
- ビューラーでまつ毛を上げて、マスカラを上下塗る
- イヴサンローラン左から2番目のラメで、上まぶたにキラ足し
- エクセル左下をチーク代わりにふわっと入れる
- オレンジブラウン系のリップをつけて、セザンヌのオレンジブラウンを指でトントンとつける
↓エクセル スキニーリッチシャドウ SR05
オレンジ系ブラウンで下まぶたやチークに使用

リップもブラウン系で統一しておしゃれに

アイホールにぼかす濃さはお好みで。
一重だとアイシャドウを派手にしてもおしゃれな感じになるから好き!
抜け感を出したかったので、アイラインはがっつり引いてません。目尻とまつ毛の間をちょんちょんと。

イヴサンローランのゴールドラメがキラキラ綺麗
ヴィセのラメもそうだったけど、ゴールドのラメって好きだなぁ。大人っぽく仕上がる♪

このセザンヌのオレンジブラウンは、ごく薄くふわっとのせればチークにも使えそう!
もっと上まぶた目尻側に、ぶわっとのせてぼかしても可愛いのではないでしょうか♪
これで400円なんて信じられませんよね!
これだから毎回ドラッグストアに行けば、コスメの方へ行ってしまう…
まとめ
今回は、ゼザンヌの新色でオレンジブラウンメイクをしましたがいかがでしたか?
オレンジブラウンは肌馴染みも良くて、温かみもあって、抜け感もあって、オシャレでとってもおすすめカラーなので、カラーメイクが苦手な一重まぶたさんにもぜひ試してほしいです。