プチプラで大人気!
セザンヌのシングルカラーアイシャドウから新色が出ましたね!
今回は、この春おすすめの可愛いゴールドピンク08番をご紹介しますね。

↑セザンヌHPより
目次
セザンヌ シングルカラーアイシャドウとは?
しっとり密着感のある単色アイシャドウで、
2020年3月1日現在、全9色のカラーがあります。

01:パールベージュ:目元を明るく仕上げる万能ベースカラー
02:ニュアンスピンク:目元に深みを与える絶妙なくすみカラー
03:マットレッド:シアーな発色で使いやすいアクセントカラー
04:クリアラメ:目元を華やかに。重ね使いしやすい透け感ラメ
05:ピュアラベンダー:目元に透明感を与える淡いラベンダー
06:オレンジブラウン:柔らかく目元を締める抜け感ブラウン
07:アイスブルー:重ね使いしやすい透け感ブルーラメ。淡く儚い印象に仕上がるカラー
08:ゴールドピンク:ゴールドパールが輝く華やかなピンク
09:グレイッシュブラウン:シックな目元に仕上がるスモーキーなブラウン※09は限定です
しっとり密着 : オイルが多く配合されたしっとりパウダーがまぶたに密着。
なめらか : 微粒子のローリング効果により、粒子がお肌の上で転がり、なめらかでサラサラな肌に仕上がります。
うるおい : 5種の保湿成分配合(ヒアルロン酸Na、月見草油、バオバブ種子油、ブドウ種子油、カニナバラ果実油)
https://www.cezanne.co.jp/
価格 400円(税抜)
全国のドラッグストアやバラエティーショップなどの店舗、ネットショップでも購入可能です。
シングルカラーアイシャドウ 08はどんな色?
肉眼で見ると、こんな感じの可愛いーー♡華やかなピンクです。
ちょっとコーラルっぽい感じ。

ゴールドのラメがキラキラしていて本当に可愛い!
ゴールドラメなので、ピンクですが大人っぽく使えそう。

それでは早速肌にのせてみましょう。
上がしっかり2度塗り、下がやさしくポンポンして薄く塗ったもの↓
かっかわいい♡♡

角度を変えて動かすと、艶々と濡れたように輝きます…
シアーで透け感があるので、ぼかしても可愛いですね〜
私は青みピンクは苦手なのですが、
このピンクは使いやすい肌馴染みの良いピンクで大好き!
マジョリカマジョルカのBE330(マサラチャイ)と比べるとこんな感じ。
すごく似てますね!

マサラチャイのが少しオレンジがかったというか、きもちコーラルピンクっぽいです。
キラキラゴールドラメが大人可愛いです!
ゴールドピンクの使い方は?
08番のゴールドピンクは、ゴールドパールが輝く華やかなピンク!
可愛い色なのに甘すぎず、肌馴染みがいいので春は単色使いもおすすめ。
レッド系のアイシャドウを目尻に塗り、アイホールに08のゴールドピンクを重ねると、温かみのある華やかな目元になりますよ!
一重さんやピンクはちょっと…
という方におすすめしたいのは、ブラウン系のメイクをした後にピンクを重ねること!
ブラシで少なめにとって、鏡で色味を調節しながら少しずつのせるのが失敗しないポイント!
こんなかんじに↓ブラウンだけに比べると、ほわんと華やかになりますよ!

ブラウン系と重ねると目力をアップさせながら、可愛さも同時にgetできちゃいます♪
単色使いで腫れぼったさが気になる場合は、目尻のみ使ったりブラウンメイクに重ねるのがおすすめですよ!
こんなに可愛い春アイシャドウが400円で買えるなんて感謝です…
ピンクを取り入れたいけど、大人っぽくて使いやすいのが良い!
という方はぜひお試しください^^
セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 08
パープルの参考記事(下に詳細記事あります)


ブラウンの記事はこちら↓

他にも、マットレッド03と、新色07のアイスブルーも買おうかな…♡
以上、お読みいただきありがとうございました^^