今回は、エクセルのアイシャドウであたたかみがある
コーラルオレンジ一重メイクをご紹介します。
エクセルまとめはこちらから↓
目次
エクセル スキニーリッチシャドウ SR05のウォームブラウン

前回、エクセルのアイシャドウでブラウンメイクをご紹介しましたが、今回は同じくスキニーリッチシャドウのSR05 ウォームブラウンをご紹介します。
ウォームブラウンはこんなパレット
- 自然にあたたかみのあるコーラルオレンジeyeに
- コーラルオレンジのカラーが可愛い!のに派手すぎず自然に肌になじむ
- 影を作るカラーも一重メイクに向いている
- 締め色が濃くて、これも一重さんに向いている
- マット系でパールがとても上品
- プチプラなのに粉質も発色も◎
excel SR-05 のスウォッチ画像
優しいコーラルが可愛いパレット!
写真のように、ラメはあまり目立たずほんのり艶っぽい雰囲気。

ピンクが苦手という方、でもオレンジでは派手すぎるというかたにおすすめなコーラルカラー。
ベージュにオレンジピンクをプラスしたような、ふんわりした色です。
ブラウンも温かみのあるブラウンで、右下の締め色も濃いめなので一重さんには嬉しい!
ラメをプラスすれば、また違った雰囲気になって可愛いですよ♪
オレンジ×ブラウンで温かみのある春のオシャレ一重メイク
仕上がりイメージ
遠くから見ると、まぶた全体がふわっとオレンジ色であたたかい雰囲気のアイメイクです!
オレンジすぎないのでオレンジやピンクが苦手な方にもおすすめ!

艶も感じられるマット寄りの落ち着いた仕上がりです。
メイク方法

- 左上を眉下からまぶた全体と下まぶたに
- アイホールに右上のカラーを(結構大胆に広く入れるのがポイント!)
- 左下を目を開けてもみえるくらい(二重のような幅に)
- 下まぶた目尻側1cmくらいにも左下のカラーを細くのせる
- 締めの右下を目のキワに
- お好みでラメをまぶた中央に指でのせる
- ブラウンのアイラインとマスカラで完成

アイシャドウはブラシを使っています♪
下まぶたは、薄めのカラーのリキッドアイライナーをまつ毛の間に点々と点を打つようにほんの少し入れています。
こうすることで、自然にまつ毛が多い黒目がちな目になりますよ!
使っているのはこちら ↓
こちらに詳細記事あります ↓↓
また、眉(アイブロウ)にもエクセルのこのパレットを使いました。
まとめ
エクセルのアイシャドウを使ったオレンジ一重メイクはいかがでしたか?
オレンジメイクでも、コーラルの優しいカラーなので普段使いにもおすすめです!
春は明るいコーラルカラーでラメをプラスして、アイラインも軽めが好みです^^
是非お試しくださいね♪
こちらもおすすめです♪