今回は、プチプラなのに大人気!
一重さんにもおすすめのexcel エクセルアイシャドウをご紹介します。
一重さんにとって、アイシャドウ選びはとても重要。
二重まぶたのアイメイクは、
アイラインやグラデーションだけで目力アップ効果が十分ありますし、
キラキラのラメや明るいカラーだけでも可愛いメイクができて羨ましいですよね。
でも、私の一重メイクの方法は影を使って目を大きく見せているので、
アイシャドウの選び方一つで全く印象が変わってしまいます。
目次
人気のエクセルのスキニーリッチシャドウって?

サナ エクセルの『スキニーリッチシャドウ』をご存知でしょうか?
私は名前を聞いたことがあるくらいで、メイクのサイトやブログでその存在を知りました!
あの人気デパコスブランド「ルナソル」にも似ている、コスパが良い、などなどとにかく口コミが高評価で私もすぐに3色GETしました!
01(ベージュブラウン)や06(センシュアルブラウン)を使っている方も多く悩みましたが、
SR03(ロイヤルブラウン)SR04(スモーキーブラウン)SR05(ウォームブラウン)
の3種類を購入しました。

↑↑ なかでも写真中央の
SR04(スモーキーブラウン)が肌の色や顔に合うことと、影をつけやすいので普段愛用しています。
使ってみて良いと思ったポイント
- 発色がとても良い
- ラメがギラつかず、マットに近い上品なパールが美しい
- 使いやすいブラウンからアッシュ、オレンジ、バーガンディーと使いやすいブラウンが6種類もある
- しっとりした粉質で柔らかく、まぶたに密着しやすい
- 影を作りやすく一重メイクでも使える!
- 濃いめの締め色がセットされている
- 1,500円でプチプライス!
エクセルSR04のスウォッチ画像
今回は、SR04のスモーキーブラウンのスウォッチを載せたいと思います。

左上のカラーから明るい順に↓

程よい艶とパールが美しく上品ですよね…
SR04で一重メイク
今回は、SR04(スモーキーブラウン)を使って、
普段使いしやすいブラウンメイクをご紹介します。

↑写真は少し赤みがかってしまいましたが、
赤みはないアッシュ系のブラウンパレットです。
一重メイクの完成イメージ
奥二重のように影を利用して、
目力アップしたブラウンメイクです。
ラメも上品なパール系なのでお仕事にもオススメです!

メイク方法

- Aをアイホール全体と涙袋にのせます
- Bをまぶたにぼかします
- Cを二重幅ができるあたりにのせます
- Dを目のきわにアイライン風にのせます
- ブラックのアイライナーでアイラインを引いて、Dを目尻側のアイラインとアイシャドウの境目をぼかすようにプラスします(下の画像を参考にしてみてください)
- マスカラを塗って完成です

エクセル スキニーリッチシャドウ SR04(スモーキーブラウン)
エクセル SR03、SR05の参考記事もご紹介
SR-03(ロイヤルブラウン)
こちらもブラウンなんですがピンク系なので優しい雰囲気になります♪
特に一重さんはピンクは腫れぼったくなりがちですが、
これは腫れぼったくならないのでおすすめ!

スウォッチ画像

エクセルSR03のロイヤルブラウン×セザンヌのピュアラベンダー

SR-05(ウォームブラウン)
コーラルピンク・オレンジ系のSR05
※画像アップし直しました!

色味はコーラルが可愛くて、オレンジやピンクより使いやすいです!
私はよく春に使います!

SR-05 詳細記事はこちら♪
よろしければご覧くださいね♪
まとめ
今回は、私も愛用中のエクセルのスキニーリッチシャドウをご紹介しましたがいかがでしたか?
エクセルは何と言ってもプチプラなのに上品で、
メイク初心者の方でもきれいに仕上がるのが人気の理由ですよね♪
ブラウン系にもいろいろなカラーや質感がありますので、いろいろ試してみてくださいね!
こちらもおすすめです♪