今回は、この秋流行中の透けグレーと温かみのあるオレンジで、上品大人レディーメイクをしたいと思います。もちろん一重さん流に。一重メイクといってもいろいろありますが、私のメイクは主に奥二重のように見える一重メイクです♪
目次
美しい透けグレーといえば、ルナソル ニュアンスシェイドアイズ03
グレーのアイシャドウはいろいろありますが、特に私はルナソルの透けグレーが大好き!ほんのり色づく感じがたまんない!そして、細かい上品なパール感が大人っぽいんです。

大好きな透けグレー♪♪グレーもオシャレに進化してますよねー
↓左からルナソル ニュアンスシェイドアイズ03、ケイト クラッシュダイヤモンドアイズ BK-1(左、右)

以前、このルナソルのアイシャドウを使ってほんのりカーキブラウンメイクをしたんですが、グレーは脇役だったので今回はもう少しだけグレーっぽいメイクにしてみました。
下の画像は以前のほんのりカーキブラウンメイクです。⇒記事はこちら

オレンジをプラスして温かみのある上品グレーメイク
今回は、ベースにはブラウンを使わず、透けグレーをそのまま使いました。
ほんのりまぶたがグレーに。

でも透けてるから馴染んでいい色!
塗り重ねても汚くならないし、グレーグレーしなくて使いやすい!

上は目尻側のみと、下まぶたにオレンジを使うと温かみがあってヘルシーに!
まぶた中央のクラッシュアイズも可愛い。

使用したコスメ

左から順に(リンクで詳しい記事を見れます)
・エクセル スキニーリッチシャドウ SR05
・ルナソル ニュアンスシェイドアイズ 03
・セザンヌ ナチュラル チークN 04(ゴールドオレンジ)・ケイト クラッシュダイヤモンドアイズ BK-1
・ケイトラスティングデザインアイブロウW BR-3(眉)
・ヒロインメイク ロング&カールマスカラ スーパーWP(マスカラ)
メイク方法


- ルナソル左上をまぶた全体にぼかす(目のキワから上に行くほど薄くなるように)
- 二重幅の位置にルナソル右上をぼかして影を作る
- エクセル右上やエクセルチークのようなオレンジで上まぶたの目尻側にふわっとぼかす
- オレンジを下まぶたにもぼかす
- ルナソル左下でアイライン代わりに(ほんの少し)
- ケイト クラッシュダイヤモンドアイズの右(シルバー)を上まぶたの中央にキラ足し
- チークはエクセル右上、セザンヌチーク
- マスカラを上下に塗って完成
黒目の上にラメをプラス。クラッシュアイズがいい仕事してくれます。

リップは柿色でオレンジ系でまとめて

目だけで見るとわかりずらいのですが、顔全体で見ると目元がパッと明るく透き通った上品な雰囲気。シルバーラメを足して、クリスマスデートメイクなんかにも良さそうですね!

グレーメイク(一重まぶたさん)のポイント
- グレーを活かすためと、もともと黒っぽい色を使うため、二重幅に入れる影やアイラインを主張しすぎないようにする
- グレーのクールな印象を和らげるには、おしゃれで温かみのあるオレンジがおすすめ!
- クールな目元でも、まつ毛をキュートに仕上げれば可愛くなる
- なるべく肌馴染みの良い、シアーなグレーを選ぶと簡単
- 濃いめのグレーや発色がいいタイプは、いろいろな使い方ができるけど上級者向け
まとめ
今回は、透けグレーとオレンジで上品大人メイクをご紹介しましたがいかがでしたか?
グレー感をもっと出したい場合は、まぶたベースに少し明るいカラーを入れると良いです。逆に、ブラウンやオレンジを仕込むと肌馴染みの良いほんのりグレーメイクができますよ!赤系だとバーガンディー風にもなりますよね!
透けグレーの秋メイク!まだまだ楽しめそうです♪